SSブログ

【東北旅行3日目8】浄土ヶ浜2 [2016年夏 東北]

こちらの記事は2016年9月の旅行記になります。 現在の状況と異なることがあるかと思います。
浄土ヶ浜の地名は、宮古山常安寺七世の霊鏡竜湖(1727年没)が、
「さながら極楽浄土のごとし」と感嘆したことから名付けられたと
言われています。
20160903-P1410134.JPG

白い岩が不思議な形をしていて確かに極楽浄土のごとしですね。
20160903-P1410122.JPG

船で回ってみたかったな。
時間もあまりなかったから海岸から眺めただけになってしまいました。

ウミネコがたくさんいます。
20160903-P1410142.JPG

浄土ヶ浜の岩肌は、
5200万年前にマグマの働きによりできた流紋岩という火山岩で、
二酸化ケイ素を多く含むため白い色をしていると考えられています。
20160903-P1410085.JPG

うみねこ亭で雲丹麺を注文
ウニがたっぷりということだったけど
この色全部ウニの訳はないですよね。
磯の香のする麺でおいしかったですが。
20160903-P1410150.JPG
nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。