SSブログ

【東北旅行2日目6】 中尊寺をお参り4  [2016年夏 東北]

金色堂を見学してさらに広い中尊寺を回ります。

芭蕉句碑
「五月雨の降のこしてや光堂」
と金色堂をみて残した句
20160902-092433-IMG_0876.JPG

経蔵
経蔵は讃衡蔵が出来るまでは、中尊寺が
保存管理していた経典等が収められていたお堂
紅葉の名所になっているそうです。
20160902-092308-IMG_0872.JPG

関山 天満宮
此の天満宮は鎌倉時代、菅原道真公第14世孫五条為視公が勅命により奥州平泉へ下向逗留の時、出生した乙王丸に京都北野天満宮より勧請して授けた天満大自在天神の御真影と観世音菩薩をお祀りしているそうです。
20160902-092644-IMG_0881.JPG

金色堂旧覆堂
現在の覆堂が建設される前はこちらが覆堂でした。
金色堂は1963年に解体移築されて現在の場所に移ったのですね。

前日に行った瑞鳳殿は火災によって国宝ではなくなってしまったけど
金色堂は解体移築されても国宝なんですね。
そのものがなくならなければいいということなのかな?
20160902-093101-IMG_0884.JPG


金色堂旧覆堂の中は「藤原秀衡八百年遠忌菩堤」と書かれた柱があり
後は当時を思わせる絵。
この建物で500年間金色堂を守ってきたのですね。
20160902-093442-IMG_0891.JPG

西谷坊
中尊寺の経蔵別当の位
20160902-093738-IMG_0901.JPG

1年も前のことなのですっかり忘れていますが、まだ続きます。
タグ:東北 平泉
nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。