SSブログ

【東北旅行2日目11】 毛越寺 [2016年夏 東北]

ちょっと遠回りしましたが毛越寺に向かいます。

毛越寺は国の特別史跡、特別名勝に二重指定された、
平安時代の優美な浄土庭園に境内の四季折々の花が彩る観光地です。

毛越寺の入り口をはいります。
a20160902-122713-IMG_1076.JPG

入口を入った所に延年茶の試飲がありました。
御利益ありそうな冷たいお茶を美味しくいただきました。
a20160902-123127-IMG_1079.JPG

松尾芭蕉の
「夏草や 兵どもが 夢の跡」
を新渡戸稲造が英訳したものです。
a20160902-123311-IMG_1081.JPG

毛越寺伽藍復原図
a20160902-123436-IMG_1083.JPG

は平安時代の庭の様子を残していると言われています。
a20160902-123850-IMG_1092.JPG

南大門跡
天正元年の合戦による兵火のため焼失
a20160902-123513-IMG_1085.JPG

本堂
毛越寺一山の根本道場。
平安様式の建物で、平成元年に建立されました。
本尊は薬師如来で、平安時代の作です。
a20160902-123543-IMG_1087.JPG

開山堂
毛越寺を開いた慈覚大師円仁をまつる堂
a20160902-124638-IMG_1107.JPG

講堂跡
基衡が建立したと言われ、『吾妻鏡』の文治5年9月17日条の平泉寺塔以下注文にも記されている建物
a20160902-124846-IMG_1110.JPG

金堂円隆寺跡
基衡が万宝を尽くして建立した勅願寺。
本尊は雲慶作の丈六の薬師如来でした。
a20160902-125223-IMG_1122.JPG

曲水の宴
庭園の遣水に盃を浮かべ、流れに合わせて和歌を詠む、平安時代の優雅な歌遊びです。
こちらで5月第4日曜におこなわれるようです。
a20160902-125357-IMG_1128.JPG

地蔵菩薩
このお地蔵様を信仰すれば
願い事が心のままになるということだそうです。
a20160902-125824-IMG_1138.JPG

毛越寺 お休み処 松風庵
おそばをいただきました。
お休み処ということでお味はあまり期待していませんでしたがおいしいお蕎麦でした。
a20160902-132443-IMG_1174.JPG
a20160902-132133-IMG_1166.JPG
nice!(4)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。