SSブログ

2010年夏旅行 北海道&東日本パス8月11日(4) 青森で昼食 [2010夏旅行]

夫との待ち合わせの時間になるので、青森駅に戻ります。
夫到着。
ようやく、普通の家族旅行の開始です。
八戸から青森までの特急は指定席が取れなかったけど
自由席で座れたようでホッとしました。

12時前でしたが私たちも夫も朝食が早かったので
昼食は駅前で食べることにして青森のご当地B級グルメ黒石つゆ焼そばに
挑戦。
う~ん、微妙なお味でした。
P1080289.JPG

にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
にほんブログ村

2010年夏旅行 北海道&東日本パス8月11日(3) 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 [2010夏旅行]

青森に戻ります。
青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸へ行きます。
P1080257.JPG
青函連絡船がまだ運行されていたころ、北海道に着いた!という思いを味わいたくて
帰りは飛行機に乗っても行きは必ず連絡船に乗って北海道へ行っていました。
私の青春・・・
当時入れなかった場所も見学で来て母は大満足。
P1080287.JPG
当時の映像をみてウルッ。
息子と娘は母の思い出に付き合ったというところでしょうか?

ちなみに船長体験?のゲームでは私も娘も船長失格でした。
P1080265.JPG

にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
にほんブログ村

2010年夏旅行 北海道&東日本パス8月11日(2) 浅虫で朝風呂 [2010夏旅行]

食事を終えて、夫が青森に到着する11時半まで時間つぶしをします。
と、言ってもまだ朝が早いので、浅虫まで朝風呂に入りに行くことにします。
ゆーさ浅虫という駅前にある道の駅には温泉があります。
20分ぐらいの列車に乗っていくことになりますが、パスをもっているので
各駅ならどこにでもいけます。
こちらは入浴料は350円でお安いのですが、
備え付けのシャンプーやせっけんもないので、持ってこなかった私たちは
購入することとなります。

男性用の浴室からは海が眺める良い景色だったようです。
こんな風。
P1080254.JPG
女性用は工事中。
P1080251.JPG
全く外が見えなかったのが残念です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
にほんブログ村

2010年夏旅行 北海道&東日本パス8月11日(1) 青森で朝食 [2010夏旅行]

興奮しちゃって、寝ないでミニラウンジと席を行ったり来たりのK君のとなりで
なかなか私も落ち着いて寝らませんでしたが
青森に、5時39分に到着です。
P1080239.JPG
ここで、K君とはお別れ。
私たちは、早朝からやっている店を探します。
Festival City AUGA というショッピングビル。
P1080658.JPG
下が市場になっています。
P1080242.JPG
こちらのなかの丸青食堂で三色丼を頼みました。
P1080243.JPG
決してきれいな場所ではありませんでしたが、
朝からぜいたくして食べた新鮮な海の幸はおいしかったです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
にほんブログ村

2010年夏旅行 北海道&東日本パス8月10日(9) 急行はまなす [2010夏旅行]

札幌駅に戻り、北海道最後のお土産を購入します。
P1080211.JPG
駅には、私たちの乗る急行はまなすも掲示されています。
P1080222.JPG
ホームで待っていると、列車の入線。
P8102500.JPG
こちらが乗りたかったけど、始発で息子が予約しに行っても
とれなかったのびのびカーペット。
P1080224.JPG
K君もやってきました。

急行はまなすに乗るのが今回の旅の目的の1つです。
青春18きっぷと北海道&東日本パスは似ている切符ですが
青春18きっぷで急行はまなすには乗れません。
北海道&東日本パスに指定券を購入すれば
指定席に座っていけます。
k君情報によると自由席は、1人で2席確保しちゃう人達で
後から来た人は座れないようです。
気持ちはわかるけとちょっとそれは・・・・
そんな、トラブルをK君や息子と娘と経験したくなかったので
指定をとっておいたわけです。
たった6時間の滞在で札幌駅を22時出発です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
にほんブログ村

2010年夏旅行 北海道&東日本パス8月10日(8) 札幌で夕飯 [2010夏旅行]

最終のバスに乗って、福住駅へ。
そのあとは地下鉄で大通公園まで戻ります。
テレビ塔がライトアップされていてきれいです。
わざわざ羊ケ丘展望台まで行く必要はなかったかも・・・
P1080198.JPG
夕飯は何を食べようかとウロウロ。
時計台で写真を撮った後そのそばのラーメン屋へ入ることにしました。
P1080204.JPG
普段はラーメン食べないんですけどね。
こちらのラーメンは、おいしかったです。
page.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
にほんブログ村

2010年夏旅行 北海道&東日本パス8月10日(7) 羊ヶ丘展望台 [2010夏旅行]

5時過ぎたといっても、夏なのでまだ明るいです。
最終バスが7時21分だったからそれまでに暗くならないと
何のために来たのかわからないことになります。

名前は羊ヶ丘展望台ですが羊は1頭もいません。
この時は、、口蹄疫対策ということで羊は別のところにいたようです。
眺めはなかなか良いですが、暗くなるまですることはあまりありません。
P1080156.JPG

クラーク博士は北大の方が有名ですが、こちらにもあります。
P1080150.JPG
そしてその下には、ポストのようなものがあり
「大志の誓い」を書いて入れることが出来るようになっています。
自分の誓いをまた羊ヶ丘展望台に来た時にみられるように
保管してくれるそうです。
P1080164.jpg
P1080170.JPG
2人とも誓いを書いていれていましたが、いったい何を書いたのかは教えてくれませんでした。


好きです。Sapporo
P1080155.JPG
昔流行りましたが、今でもあったのが懐かしい。

他にすることもなく、お土産物屋をみたり雪まつり資料館を見学したりして
時間をつぶします。
ようやく、暗くなってきました。
なんとか、夜景らしいくなってきて、バスの時間です。
P1080190.JPG
満足というわけでもないけど、とりあえず夜景を見ることは出来たので
一応OKとしましょう。
にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
にほんブログ村

2010年夏旅行 北海道&東日本パス8月10日(6) 羊ヶ丘展望台へ [2010夏旅行]

時計台の次にどこへ行こう?
5時過ぎて行くところも限られます。
函館で失敗した夜景を見ようということに。
でも、藻岩山も工事中ということで上がれません。
よっぽど、夜景には縁がないらしい。
そこで羊ヶ丘展望台へ行くことにしました。
地下鉄東豊線福住駅からバスということで、まずは大通公園まで行って
地下鉄に乗ります。
福住駅のバス停で夕張メロンソーダというのを発見。
これ、普通のメロンソーダとは違うのです。
普通のメロンソーダって緑色だけど、こちらはオレンジ色。
メロンの中身の色です。
実際には果汁は1%ぐらいしか入っていないようだけど
本当にメロンの味のするソーダです。
00000054_img01.jpg
面白いからと、息子は何本も買って自分のリュックサックに入れていました。
バスが来て羊ヶ丘展望台へ向かいます。
普通の路線バスなのに羊ヶ丘展望台の入り口に入ると
係りの人が乗り込んできてバスの中で集められるのです。
慌てていて、中学生の娘も大人料金を払って後からガイドブックを見たら
大人は500円だけど中学生は300円で、がっかり。

2010年夏旅行 北海道&東日本パス8月10日(5) 札幌時計台 [2010夏旅行]

札幌について、先ずはどこへ行く?
娘の希望で、時計台へ。
私が初めて行ったときのように、あまり期待しすぎると
建物に埋もれた形で思ったより小さい時計台にがっかりするといけないから
期待しないように、と言っておきます。

駅から近い時計台。
観光としてはあまりにも有名なのですが。
やっぱりちょっと小さい。
でも、中を見学するとそのイメージがちょっと変わりました。
以前(ずーっと前)行ったときは、建物だけみたのでしょうか?
博物館になっている中は、思ったより面白かったです。
時計台を毎日正しく動かすための技師の方の話。
365日休みもなく時計を守っている姿に感動しました。

P1080140.JPG

にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
にほんブログ村

2010年夏旅行 北海道&東日本パス8月10日(4) 小樽駅~札幌駅 [2010夏旅行]

小樽駅発15時34分。
急に列車も立派になり、混んでいます。
写真なんてとっていたら置いてきぼりになりそうです。
列車は快速エアポート 新千歳空港行です。
P1080126.JPG
途中、少し乗客が減ったので座ることが出来ました。
東京の電車に乗っている気分です。
私たちは、札幌駅で降りることにしていますが
K君はもっと列車に乗っていたいということで
札幌駅で待ち合わせることにしました。
16時6分札幌駅にようやく到着です。
P1080128.JPG
到着して、荷物をコインロッカーに入れます。
なぜなら、この日の夜は札幌に泊らずに夜行に乗って
青森に戻るから。
ちょっとハードな鉄道の旅になります。
22時発の列車なので滞在は6時間。
お笑い芸人のやる弾丸トラベルのようです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。